
ISOシステムを構築したいが、できるだけ楽に作りたい。 楽に作っても使えないシステムでは困るから、使いやすいものにしたい。 使いやすいだけでなく、ちゃんと効果的に運用して、ISOシステムを継続していきたい。
当ホームページは、作りやすく、使いやすく、続けやすい『うまくいくISO』システムを構築したいとお考えの組織の皆さま向けのサイトです。
初めてISOを構築される企業様、構築中や取得済みだが、うまくいかないとお悩みの企業様向けに『うまくいくISO』のコツをお伝えしています。
ISOシステムを構築したいが、できるだけ楽に作りたい。 楽に作っても使えないシステムでは困るから、使いやすいものにしたい。 使いやすいだけでなく、ちゃんと効果的に運用して、ISOシステムを継続していきたい。
当ホームページは、作りやすく、使いやすく、続けやすい『うまくいくISO』システムを構築したいとお考えの組織の皆さま向けのサイトです。
初めてISOを構築される企業様、構築中や取得済みだが、うまくいかないとお悩みの企業様向けに『うまくいくISO』のコツをお伝えしています。
公開研修のご案内 2022年7月7日(木) ISO 9001基礎研修(オンライン)を開催します。 >> 詳細な内容、お申込はこちらへ その他の公開研修はこちらへ |
動画『ISOの教室』(Youtube)![]() ISOの基礎知識から運用の方法、最新情報まで、アイムス代表三村聡が語ります。 ぜひ、こちらのチャンネルをご覧ください! |
オンライン・コンサルティングについて ネットを利用した「オンラインコンサルティング・研修」をスタートしました。詳しくはこちらへ。 |
メールマガジン『うまくいくISOマネジメントシステム』 2022年1月17日「2022年の外部の課題」を発行しました。 『メールマガジン』の登録・解除についてはこちらへ。 |
事務所移転について 2021年1月5日、弊社事務所を移転いたしました。新住所等につきましては、会社概要をご覧ください。 |
コンサルタント募集 ISOコンサルタントを募集しています。詳細はこちらへ。 弊社コンサルタントの紹介はこちら(I・結びのページ)へ |
ISOを取得するには | ISOの認証取得に関する費用や手順等の基本情報はこちら→ |
---|---|
ISOコンサルティング | ISOを構築・運用するための支援方法及びお見積についてはこちら→ |
研修 | 公開研修やインハウス研修、スポットコンサル(1日からのコンサルティング)についてはこちら→ |
ISO構築のポイント | ISOの構築、運用の際の疑問、不安等についてはこちら→ |
Facebookページ | アイムスのFacebookはこちら。 |
会社案内 | アイムスの会社案内(PDF)はこちらから。 |